こんにちは、きょろです。

祝ブログ開設1ヶ月!!!
ぎりぎり7月1日(木)に開設したきょろぐですが、はじめの一歩である1ヶ月を達成しました。
まずは目指せ半年。毎月運用報告できるように頑張りたいと思います:)
この記事では
○1ヶ月の運用報告
○人気記事と不人気記事の分析
○8月の戦略
上記についてまとめます。
○ブロガーの皆さん
○ブログ開設を検討中の皆さん
是非参考にしていただけたら嬉しいです。
1ヶ月目の歩み【ブログ運用報告pv収益フォロワー公開】
運用実績
まずは気になる結論から…
○記事数 21
○pv数 2,120
○検索クリック 29回
○収益 237円
○Twitterフォロワー数 1500人
記事数
7月の投稿数は21記事でした。
目標は20記事だったのでギリギリ達成です!
1ヶ月10記事くらいを目標にしていましたが、まずは100記事ということで、100記事達成するまではハイスピードで投稿をしていきます。
8月は夏休みもあるので目指せ30記事が目標です。
pv数
Googleアナリティクス集計です。

思ったより多かった印象です。
流入のほとんどはTwitterからになります。
当たり前ですが、記事数が増えるほどpv数も伸びているので実直に投稿を続けていきます。
8月の目標は4,000pvです。
検索クリック数

こちらはGoogleアドセンス申請時に自分で何度も検索してみているのであてにならない数字です。
現在はほとんどTwitter流入ですが、SEOを勉強して検索流入を増やしていきます。
現在のSEO勉強法はSEO記事を読んで試してを繰り返している状況です。
収益
最初の1円は本当に嬉しく感動しました。
まだ、アフィリエイトでは利益がでていないので、8月は1件でも成約することが目標です。
最初の1件は1番嬉しいし記憶にも残りますよね。頑張ります。
8月についてはまずはコンテンツを増やしている段階なので、あえて収益の目標は設定しません。
Twitterフォロワー数
Twitter本当に初めてよかった!!!

ダントツ1番のメリットは仲間が出来ること。
Twitterには、投稿が面倒になった時やつまずいた時アドバイスや支えてくれる仲間が沢山います。
Twitterをはじめていなかったらもうブログ止まってたかもしれません笑
フォローさんに感謝感謝感謝です。
ちなみに私はTwitterで毎日積み上げ報告をしているので是非フォローして頂けたら嬉しいです。
人気記事と不人気記事【ブログ運用報告pv収益フォロワー公開】
人気記事
ブログのトップに固定をしていることもあり、プロフィール記事が1番pv数が多いです。

プロフィール記事を除くと【Googleアドセンス記事】【投資運用報告】【勉強法】についての記事がプロフィール記事と同じくらいのpv数でした。
不人気記事
これが問題なのです…
実は【ニュース翻訳記事】全然読まれてません…
めちゃめちゃ書くの大変なんですけどね…(°_°)
ニュース翻訳記事シリーズについては自分の勉強がメインなので8月は続けていきます。
しかしながら、このままpvが伸びないようであれば、投稿記事数として非カウントするしかないかなぁとも検討中…
もう一度…

めちゃめちゃ書くの大変なんですけどね(°_°)
まとめ【ブログ運用報告pv収益フォロワー公開】
最初の1ヶ月は仲間もできて、順調に記事も更新できたので充実した1ヶ月になりました。
6ヶ月後には経費分相殺できるようになれたら嬉しです。
ちなみにコノハウィングを利用して、半年で6,270円がブログ運営の経費としてかかっています。
コノハウィングは完全初心者の私でも使えているのでおすすめです。

以上。
have a good day!!!!!